アフィリエイトで成果を出すためのブログの書き方の無料講座を公開しました。これまで記事の中で時折触れていたノウハウを今回体系的にまとめて初心者の方が初めやすい形にしました。
もくじ
迷いなく書き進められるフレームワーク
ブログを書くにあたって迷いがちなところをなるべく機械的に決められるようにフレームワークスタイルを採用してます。
このフレームワークに当てはめて考えれば、些細な部分での迷いがなくなり、クリエイティブな作業に時間と労力を集中できます。
講座の進め方
講座はいくつかの記事に分割されており、それぞれ説明とワークで成り立っています。順番に進めれば習得できるようになっています。
もちろん、まずはノウハウだけ知りたい方はまずは説明だけ全て読んでから、ワークに取りかかるのでもOKです。
ただ、読んだだけでは、絶対に身につかないので、必ず手を動かして実践してみてください。
テーマを決める
まずは記事のテーマを決めます。

ブログ記事のテーマの決め方!儲かる鍵はあなたの購入履歴の洗い出し?初心者の方がブログでお金を稼ぐにあたって、記事のテーマやネタを決める方法をお伝えします。雑記ブログでも特化ブログでも使える考え方になって...
キーワードを選定する
狙う検索キーワードを選定します。

キーワード選定のコツ!ブログアフィリ初心者向け!戦う市場を選ぶと思え!ブログアフィリエイトをする上でのキーワード選定の方法をお伝えします。商標キーワードなど、SEOや収益向上に有効なキーワードの探し方もお伝...
記事URLを決める
記事のURLはキーワードが決まれば決めることができるので決めてしまいます。

ブログ記事のURLの決め方!最速で悩まず機械的に決める方法ブログの記事のURLは後で変えることになると厄介なので、なるべく最初から最適なものを付けたいですよね。URLは細かい話ですが、悩むと時間...
スポンサーリンク
記事を書く
記事には2種類あるのでそれぞれの書き方をご説明します。

ブログでの問題解決記事の書き方! 習得すれば人生全てがブログネタブログアフィリエイトで書く記事として2種類をお勧めしています。それはレビュー記事と問題解決記事です。今回は問題解決記事の書き方をご説明し...

記事構成が全て!ブログアフィリエイトで売れるレビュー記事の書き方!ブログアフィリエイトで売れるレビュー記事の書き方のコツをお伝えします。レビュー記事には鉄板の記事構成があり、その「型」さえ覚えればサクサ...
見出しをつける

キーワードを詰め込むな!SEOに強いブログの見出しの作り方と構成!ブログ記事の見出しは適切に付けると読者にとって非常に読みやすくなります。読了率も上がりSEO的にも重要です。通常見出しはそのまま目次にも...
記事タイトルをつける

ついタップしたくなるブログ記事タイトルの付け方!インパクトを付けるコツブログ記事のタイトルの決め方についてご説明します。インパクトがあり、SEO的にも有効なタイトルの考え方についてもお話しします。記事タイト...
SEOについて知る
以上で具体的なテクニックは終わりなのですが、SEOの仕組みについて知っておくと理解が深まります。

ブログライティングのSEO対策!G社社員の気持ちになれば本質がわかる!SEO対策について枝葉末節な解説記事が多いですが、Google社のエンジニアの気持ちになって考えると本質が見えてきます。表面的なトレンド...
トラブル対応について知る
アフィリエイトブログは商品やサービスの批評をすることになるので、デメリットについても積極的に書く必要があります。しかし、次の記事で説明するポイントを抑えておかないと、トラブルに巻き込まれる可能性もあります。

ブログを書いて悪口と思われ名誉毀損で訴えられないために商品やサービスを紹介するようなブログを書いていると、それらの良いところだけでなくデメリットにもきちんとフォーカスするようになります。する...
さいごに
ぜひ順番に実践してみてください。
疑問点や感想を問い合わせフォームから送って頂けると嬉しいです!